「ボロパッチサービス」ショルダーバッグのリメイクオーダーを受けました。
既存のバッグに継ぎ接ぎパッチワーク加工と金具の取り替え作業です。その制作過程のご紹介、その4です。
ショルダーバッグ リメイク その3
「ボロパッチサービス」ショルダーバッグのリメイクオーダーを受けました。
既存のバッグに継ぎ接ぎパッチワーク加工と金具の取り替え作業です。その制作過程のご紹介、その3です。
ショルダーバッグ リメイク その2
「ボロパッチサービス」ショルダーバッグのリメイクオーダーを受けました。
既存のバッグに継ぎ接ぎパッチワーク加工と金具の取り替え作業です。その制作過程のご紹介、その2です。
ショルダーバッグ リメイク その1
「ボロパッチサービス」ショルダーバッグのリメイクオーダーを受けました。
既存のバッグに継ぎ接ぎパッチワーク加工と金具の取り替え作業です。その制作過程のご紹介、その1です。
ボロパッチジャパンとは?
「ボロパッチサービス」第1号完成!【ポケット】
ご夫婦で注文していただいたボロパッチサービスの第1号、奥さんのポケットが完成した。
トップスとスカートにポケットのパッチワーク!
トップスの胸部分には、シンプルにウサギ模様の藍の生地。
スカートには大きめのポケットのラインに沿って、数種類の生地をまとめました。
前のポケットは明るめのプリント柄。後ろのポケットは絣生地で統一しました。




ボロパッチサービス 第1号のお客様から受注!
いつもお世話になっている瀬野夫妻から「ボロパッチサービス」の初めて発注していただきました。
既製品を襤褸・古布などでパッチワークリメイクし、唯一無二のオリジナルデザインに再生するサービスです。
旦那さんの伸也さんからショルダーバッグのリメイク。
奥様の恭子さんからはトップスとスカートのポケットリメイク。
どんな風に仕上がるか楽しみです!


伸也さんはご自分のイメージに合ったショルダーバッグと留め具を新しく購入し、ご持参いただきました。
いろいろお話しをうかがい進也さんのイメージを伝えていただきました。
人様の新品に手を加えるなんていいのだろうかと思いつつ、あれこれ構想を練っていると楽しくなります。
こいつをどう料理してやろうか? (むふふ。)


恭子さんからはトップスにポケットを追加と、スカートのポケットにパッチワーク追加のオーダー。
愛用してきた洋服だけど、何か物足りなく感じる。
よくわかります。
了解しました!好きな愛用品をイメチェンしちゃいましょう!
乞うご期待!